アスペルガー

はっきり言え(お願い)

コミュニケーションそのものを楽しむために、冗談とも本気ともつかない言葉を受け取るのはものすごくストレスだ。相手はこちらが同程度のスキルを持ち、同じように楽しんでくれると期待している。 こちらはどっちなのか2択でゆれ続けて、疲れきったあげく、…

私と地域

lessorの日記 - 地域で生きねばならない理由は何処にを読んで思ったこと。 私にとっての「地域」は今かなり限定されている。 住んでいるアパートは小さく、お互い挨拶しかしない。以前住んでいた女性に生協加入に誘われたけれど断った。 アパート自体が自治…

そもそも会話とは

長らく会ってなかった人にばったり会って、少し話した。 私の言ったことを、すばやく踏まえて次に返してくるそのスピードに驚いた。ちゃんと言葉が前頭葉を経由している感じ。 ポテンシャルの高さに感心した。 そして、その人の言葉を私は長らく言葉どおりに…

コミュニケーション嗜癖

君らが自身のコミュニケーション嗜癖に自覚が無いだけじゃ?より 定型発達の人らにはコミュニケーションそのものが強化子になる。コミュニケーションから何かが得られるからではなしに、コミュニケーション自体に、自己目的化するほどの喜びが得られるわけで…

「発達障害×仕事」というテーマのサイトを立ち上げます

去年の秋ぐらいから何度も考えていたけれど先に進まなかった。仕事を始めてサイト制作のコツがわかってきつつあるので実行に移そうと思う。先延ばししないようにここに書いておく。 6月2日に、プロにwebサイトを添削してもらえる機会が。それまでにコンテン…

アドバイス

アドバイスは、する側の押し付けではない。こちらにも自分なりのやり方と理由がある。すんなり聞き入れないからっていって、「頑固だ」「言うことを聞かない」って言われてもね。 どっちのやり方がメリットがあるか、判断するのは私だ。

「障害のある高校生のための大学体験プログラム」と「発達障害と大学進学」

障害のある高校生のための大学体験プログラム(DO-IT Japan)のご案内 - 世界一!障害者のトータルライフサポーター日記 -より これはすごい。 このプログラムでは5日間の大学生活体験を通して,進学を成功させるカギ となる以下の項目を学びます。 ・大学…

「自閉症スペクトラム生き方ガイド」

めずらしく11時過ぎに眠れたと思ったらこんな時間に目が覚めてしまった。 「自閉症スペクトラム生き方ガイド」を読み始めている。「自己権利擁護」と「障害表明」がこの本の2大テーマのようなんだけど、「自己権利擁護」という言葉があまり好きではないなぁ…

ボランティアの話 その3

さてやっとNPOの話。人材マッチングイベントで、5団体と話をしたなかで、自己紹介シートをその場で読んで、そこからいろいろ何ができるか聞いてくれたところがあった。「こういう企画があるんだけどね」と。そこで私も乗り気になって持っていたものを見せて…

ボランティアの話 その2

4月から参加予定のNPOとの出会いは、NPO支援的センター主催の人材マッチングイベント。10団体ぐらい参加していて、ブース(テーブル)で1対1で話ができるようになっていた。参加者はコミュニティビジネスをはじめたいというスーツな人たちが多くて、ふらっと来…

ボランティアの話

ちょっと前にid:ngmkzさんとid:satomiesさんがボランティアの話をしていて、気になっていた。私はちょうど4月からとあるNPOにボランティアとして参加することを決めたばかりなので。 その前にちょっと昔話。 鬱で休学していた学生時代、バイトをするほど元気…

支援は自分で組み立てるしかないのかも

最初「作る」と書いて「組み立てる」に変えた。たぶんそれでいい。 支援やサービスを受ける側として、上手になる、ということを最近たまに考える。 最初に思ったのは、診断を受けようとしていた頃。「最近そういう人増えているんですよね(失笑)」という声に…

真に受けてよかった

fuuuuuuunの日記 - 対話より 出てけ! → 誠意を尽くして謝れ! 私なら「○○しない理由」をくどくど説明し、理解できないポイントをしつこく聞きだし、荷造りして出て行く。 これを読んで思い出したこと。 学生時代、所属研究室の教授と、PCの使用のことでトラ…

「おとなのひとにいってほしかった24のこと」

新しく知り合いになった人と縁がある本屋に行ってみたら、また本との出会いが。 とりあえず帯にでっかく「友だちはいらない」と書いてあるのが好感度高い。(もちろん友だちは大切だし、いた方がいい。でもいない時期に「友だちがいない…」と自己評価を下げる…

相談(高齢ASへの対応)

私の父は典型的なASで、自分のペースを守り、決まったルーティンを繰り返し、初めてのところに行く時は軽くパニックになり、普段と違うところをとても嫌がります。 私はそんな父はそれでいいと思っているのですが、母のストレスが最近ピークに達しているよう…

アダルト・スペクトラム・ネットワーク 茶話会のお知らせ

お近くの方はぜひ。 ■アダルト・スペクトラム・ネットワーク 茶話会のお知らせ みなさまからのリクエストにお答えして、アダルト・スペクトラム・ネットワーク(ASN)主催の茶話会を開催!当事者だけの会ですので、お気軽にご参加ください。★【日時】3月…

鬱で失われるもの

当たり前のこと - 世界一!障害者のトータルライフサポーター日記 - より 問題は、治療期間に彼らが 誇りを失うことだそうだ。 一度身に着けた技術スキルは 維持できていても 誇りを失うことにより、 ヒューマンスキルは喪失されていく。 そうなのだ。二次障…

障害は文化か

「自閉症スペクトラム生き方ガイド」をもう1度ぱら見。ろう文化や同性愛文化は参考になること。でも自分たちが作ったモデルではないこと、などについて書いてあった。自閉症スペクトラム生き方ガイドスティーブン M.ショア 森 由美子 クリエイツかもがわ 200…

「仮説思考」

ちょっと前に「仮説思考」なる言葉を知って、それはぜひ身に付けたい型だ、と思っていた。Plan-Do-Seeってやつ。不確定な状況で行動を起こすために、仮の結論を出してそれを実行→検証するとのこと。生活にも役立ちそう。 タイムリーに先日本屋でこんな本を発…

今のテーマ

ここ半年で見つけた自分のテーマ。 弱さを強さに 自分の内側を掘り起こす 知恵を引き出す マッチング 「街づくり」というジャンルが、これらのテーマを要素として含んでいることにちょっと前から気がつき始めた。私自身は自分の住んでいる街とうまく関われて…

マニュアル作りのために

投稿前の下書き。 マニュアルについてはこちら。 しかし難しい質問…。 1)どんなサポートが欲しいか;①ネット上で、②現実に ネット上で 特に必要なし。 現実に 正しく「理解」されること 2)ネットワーク作りで:①期待すること、②不安なこと 期待すること …

講演を終えて思ったこと

定型と自閉はあきらかに脳のスタイルは違うけれど、使えるノウハウはある程度は共通。でも自閉向けカスタマイズは必ず必要。コツさえわかればそんなに難しくない。 発達障害以外の分野にも使えるノウハウはたくさんある。 例えば自立とサポートのトレードオ…

「自閉症スペクトラム生き方ガイド」

今日大きな本屋に行って発見。当事者による、「内側の力」をつけるための本みたい。 「アスペルガー的人生」のリアン・ホリデー ウィリーさんも一章書いていた。 自閉症スペクトラム生き方ガイドスティーブン M.ショア 森 由美子 クリエイツかもがわ 2007-01…

成人サポート・ネットワーク作りのためのマニュアル

辻井先生から、マニュアル作成にあたって必要なこと3項目とは、という質問が出されています。 1)どんなサポートが欲しいか;①ネット上で、②現実に 2)ネットワーク作りで:①期待すること、②不安なこと 3)ネットワーク作りに参加する支援者にこれは知っ…

講演

今日、講演をさせていただきました。聞いてくださった方ありがとうございました。前のほうで目を合わせたり、うなずいてくださった方が何人かいらっしゃってほっとしました。このエントリは、毎日少しずつ更新しています。(1/25) - 資料について 当日使った…

恋愛よりも結婚

AS女性と恋愛と性経由で知った。 元ネタをリアルタイムで読んだはずなのに、覚えてなかった。 430 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 14:33:41 id:usmrOTCp >>429 アスペには恋愛感情ではなく、相互理解を求める気持ちでいると良いと思う…

お付き合い3タイプ

昨日のエントリ2つで考えたこと。 高度な対人スキル 定型とASの対人関係 これまでを振り返ってみると、付き合いが長く続いている人は、 穏やかで感情的になることが少なく 友人は少数で、人との間に距離感はきっちりとる お互いに変わらなさを安心感に変えら…

定型とASの対人関係

定型から見たAS 変わらないことからくる予想のしやすさ そこから生まれる安心感と優越感 ASから見た定型 変わることからくる予想のしにくさ そこから生まれる不安感と疲労感 そもそも最初からこのゲームは対等ですらない。 そこにASが対等性を持ち込もうとす…

喋っているアスペと黙っているアスペ

コメントやトラックバックをいただいて考えた。 ASと想像力③ 相手の意図と相談での 現実的にはこのプロセスは「相談」という形を取る。そのたびそのたびに相手の意図を実際に言葉の形で確認して、その情報を追加し続け、言葉で得られた以上に普遍化すること…

高度な対人スキル

ASと想像力④ 相手の意志の自由より ASの人にはこの内容は絶望的に映るかもしれない。それを承知の上で、まず「反対側から見たらどうなるか」の現実を見てほしい。 前回のエントリを読んで、難しいなぁと思ったけれどこの文章で納得。 「あなたがどんな選択を…