仕事

環境を整える

仕事の隙間に、パフォーマンス向上のためのセッティングをしておこうと思っている。具体的には家を片付けたり、TODO管理をブラッシュアップしたりなど。 今日はやりたいことをA4の紙に書き出してみた。 PC上ですぐ済むこと 入金作業、メール、注文 家の中で…

学んだことと次の目標

学んだこと 案は2-3点出すこと その中から選んでもらうのがお互いのため 引継ぎはメールじゃなくて一覧性のあるものに わからなくなる ミスの指摘、修正の依頼は空気を読む 自分が気がついたときに言ってはいけない 次の目標 今の会社で報酬アップ 視野が狭…

終了!

無事納期を迎えた。途中で仕事が増えたり減ったりいろいろしながらも、自分の分+αはこなせたと思う。遠方ながらもチームで仕事をすることができた。 次の仕事までしばらく充電しよう。

あと少し

携帯より 週末がデッドラインで追い込み中。「あと少し」と騙し騙しやっているけど、この一ヶ月間何度も「あと少し」があって延びていったのでかなりしんどい感じ。 急ぎじゃないけど自分のためにやっておきたいこと、の時間がまったく取れてない。目先の作…

「大人の仕事マナー」

図書館で発見。イラストで、入社から日々のマナー、冠婚葬祭、退社までありとあらゆるマナーを網羅。最近会社によく電話しなければならなくて、挨拶に不安を持っていたのだけれどこれで解決。社会人経験が長い人も目を通してみるといいかも。 これで解決!大…

ボランティアの話 その3

さてやっとNPOの話。人材マッチングイベントで、5団体と話をしたなかで、自己紹介シートをその場で読んで、そこからいろいろ何ができるか聞いてくれたところがあった。「こういう企画があるんだけどね」と。そこで私も乗り気になって持っていたものを見せて…

ボランティアの話 その2

4月から参加予定のNPOとの出会いは、NPO支援的センター主催の人材マッチングイベント。10団体ぐらい参加していて、ブース(テーブル)で1対1で話ができるようになっていた。参加者はコミュニティビジネスをはじめたいというスーツな人たちが多くて、ふらっと来…

ボランティアの話

ちょっと前にid:ngmkzさんとid:satomiesさんがボランティアの話をしていて、気になっていた。私はちょうど4月からとあるNPOにボランティアとして参加することを決めたばかりなので。 その前にちょっと昔話。 鬱で休学していた学生時代、バイトをするほど元気…

支援は自分で組み立てるしかないのかも

最初「作る」と書いて「組み立てる」に変えた。たぶんそれでいい。 支援やサービスを受ける側として、上手になる、ということを最近たまに考える。 最初に思ったのは、診断を受けようとしていた頃。「最近そういう人増えているんですよね(失笑)」という声に…

お休み&振り返り

事前から伝えておいた3日間の完全休養をとった。仕事最後の日は眠くてたまらず、すぐ横になっていたのでけっこうやばかった。今日は先方の都合により一旦作業の日で運良く休み。のんびりネットを徘徊したり、資料をめくったりしている。まぁ今日のんびりした…

報告はメールで、質問は電話で

今日学んだこと。 質問にメールで答えるのは相手が面倒なので、メール投げてじっとしているより電話した方がいい。 報告は読むだけなのでメールでよい。でもまめにすること。相手からのメールが来る前に。

毎日〆切…

今日から2週間ぐらいそんな感じ。しかも出したら終わりじゃなくて、修正しないといけないから、かなり並行になってくる。「静かな湖畔の森の影から♪」の輪唱みたいな感じ。なかなか厳しい。 いかに合間にリラックスできるかが勝負な感じ。あとどれだけ前倒し…

冷えを克服したい

冷え性なので、気を抜くとすぐ体のあちこちが冷えている。不眠も肩こりも鬱もここから来ていると思う。3月は寒かったり暖かかったりして温度調節が難しいし、これから忙しくなるのでなんとかしたい。 家にある健康茶をまめに飲むようにした。韃靼そば茶、ハ…

気になること

私は低い問題解決への意欲とスキルを、爆撃的情報収集で補っているんだなとつくづく思った。そもそも「問題とは解決すべきものである」ということを自分に染み込ませるのにずいぶん時間がかかっている。 これからは一つ一つ考えて、スキルを磨いていかないと…

初依頼キター

打診は1度いただいていたのだけれど、それは自分には無理だと思って断った。今回は引き受けた。3月の予定をまた練り直さなくては。今回の話は名指しで来たっぽくてすごくやる気がわいた。ありがたい。

セミナーに行った

基調講演もパネルディスカッションも大変有意義で、いろいろと考えることも多くてすごくよかったのだけれど。自分の心構えがダメだった。 反省事項 前日に電車の時間だけチェックして、当日のイメージをしなかった(これが一番ダメ) そのため服装がビジネス用…

鬱で失われるもの

当たり前のこと - 世界一!障害者のトータルライフサポーター日記 - より 問題は、治療期間に彼らが 誇りを失うことだそうだ。 一度身に着けた技術スキルは 維持できていても 誇りを失うことにより、 ヒューマンスキルは喪失されていく。 そうなのだ。二次障…

打たれ弱い

昔から思っていたけれど、注意や叱責に弱い。見直させてやる!とそういうモチベーションに転換できればよいのだけれど。 今回もダメ出しメールもらってから、見たくなくて少しの間放置していた。ちゃんと受け入れないとなと思う。今やってることで今後の評価…

「仮説思考」

ちょっと前に「仮説思考」なる言葉を知って、それはぜひ身に付けたい型だ、と思っていた。Plan-Do-Seeってやつ。不確定な状況で行動を起こすために、仮の結論を出してそれを実行→検証するとのこと。生活にも役立ちそう。 タイムリーに先日本屋でこんな本を発…

今のテーマ

ここ半年で見つけた自分のテーマ。 弱さを強さに 自分の内側を掘り起こす 知恵を引き出す マッチング 「街づくり」というジャンルが、これらのテーマを要素として含んでいることにちょっと前から気がつき始めた。私自身は自分の住んでいる街とうまく関われて…

「フラット化する世界」

どうやら世界はまだまだ変わるらしい。変化についていきたい。下巻より。 「3つの問題の権威となるといい。ただし、その3つがたえず変わっているのは意識しないといけない」 核となる本業、それに緊密な関係があること、今後やっていくことの3つ 最初の、最…

提出!

今回は枠組みができていたおかげで、2時間x3ぐらいで仕上がった。作業時間の見積もりができるようになっていかなくてはと思う。 でもダメ出しされてへこむ。今回はましだと思ったのにな。なんとなくじゃなくて、きっちり真似して自分のものにするプロセスが…

あきらめないこと

こういうものを作りたい、と思っても、自分のできることとの差が激しい場合、なかなか進まなくてしんどい。いろいろな角度からアプローチしてみても、手ごたえがない。外からの刺激を受ければ一瞬高揚するけれど、冷静になると現実味がない。 なんかこうまっ…

スキル棚卸し(2007/1)

前回はこちら。 プログラミング PHP オブジェクト指向で自作のスクリプトを書いてみた。エラーで満足に動かず…。 作りたいもののイメージは固まってきた。似たようなサンプルを動かしてみた。 webデザイン DreamWeaverの本の写経が2/3完了。 Fireworksでとあ…

〆切効果

今回の件でスライドをつくっていて、言いたいことはたくさんあって単発のスライドはたくさん作れても、流れというかストーリーがなかなかできあがらなかった。いつものボトムアップ問題。 階層構造を作ることができはじめたのが前日の夕方。なんとか話がつな…

内側に入る

外からではわからないことがたくさんある。なんとかして内側に入ることさえできれば、取っ掛かりが見えてくる。慣れてくると新たな内側が先にあることもわかってくる。

環境次第

携帯より やらないといけないことになかなか手をつけずにおいて、最高潮に気になり出したときに外でとりかかる。集中できてすごくはかどる。 時間の余裕さえキープできるなら、そういうスタイルだと開き直った方がいいのかも。

一日の組み立て

〆切終わってほっとしたと思ったら即効でダメ出しが…。再度仕上げなければ。 なんだかけっこう忙しそう。意識的に「今すぐじゃないけど将来に役に立つこと」の時間を取らないと、どんどん追われてしまいそう。 現実に即した1日の流れを考えてみた。 朝ごはん…

モチベーションの維持と目標

昨日人と会ったことで、はっきりした。1-2ヵ月後にこの人に、半年後に別の人に、1年後に更に別の人に、「変わった」「成長した」と思われたい。これまで素のままで思いつくままを話して受け入れられてきた。でもそれも限度だろう。今後とも対等につきあいを…

人と会う

今日は久々に知人と会ってきた。技術系の話と趣味系の話と両方できる貴重な人。「あの遊女の、こんなポーズの絵の」って言っただけで「ああ、彦根の」と返ってくるってなかなかないと思う。 風俗図(彦根屏風)〜彦根城博物館〜 最近やってる仕事の話など。…